階層別研修・テーマ別研修

フジモトHD社員としての基本的な知識・態度・心構えを身に付ける「新入社員研修」に始まり、
「入社3年目研修」「新任3・4・5等級研修」「新任管理職研修」など、
1人ひとりの成長と能力開発のための様々な階層別研修を実施しています。
また、卸営業向けの「提案営業研修」を始めとするテーマ別研修も実施しています。

新任3・4・5等級研修

毎年各職務等級の昇格者を対象に、求められる役割・心構え・スキルを学ぶ研修です。
23年度からは「インターバル研修」を導入し、研修と職場実践を繰り返すことで、理解度を高める取組みを実施しています。
【研修テーマ】
・生産性向上、業務改善
・ファシリテーション
・全体最適、実行力
・リーダーシップ
・課題解決(実践)、ロジカルシンキング
・後輩指導、調整力

新任3・4・5等級研修

新任管理者研修

管理職に必要な労務管理や人事考課、及びメンタルヘルス、ハラスメント等について、知識や留意点を習得する「労務管理編」を実施しています。また、登用1年後に「応用編」を実施し、部下育成の有効性・重要性を再認識するとともに自身のマネジメントを振り返り、意図的かつ効果的なマネジメント行動を習得します。

新任管理者研修

提案営業研修(卸営業向け)

卸営業の若手社員向けに、営業に関する基本的知識や小売業の認識を学ぶことで、提案力を高める研修を実施。

卸の営業活動に関する、基礎から応用までの知識習得をサポートします。

提案営業研修(卸営業向け)