社員インタビュー
[ 情報システム ]

社員写真

自分の開発したシステムで
業務が改善された時に
達成感を感じます!

入社年:2013年/出身学部:専門学校卒

情報システムの仕事内容はどういうものですか?
社内業務システムの設計・開発、取引先EDI連携システムの設計・開発を担当しております。現在は、2024年に終了するISDN回線で現状のEDIが利用できなくなるため、インターネット回線を使用した流通BMS標準に切り替え、2019年10月に施行された軽減税率制度に対応するための、システム改修などを行っています。
入社の決め手はなんでしたか?
元々は開発ベンダーとして、統合システム構築時の設計及びプログラム開発に携わっていましたが、その時のご縁で入社致しました。
仕事中の写真
お仕事のやりがいを感じる時はどんな時ですか?
ユーザからの要望に対して、現状の業務にどのような問題点があり要望を出しているのか、問題の原因は何なのかを考え、要望通りのシステムをリリースし、業務が改善された時に達成感を感じます!
今後のお仕事の抱負を聞かせてください!
生産年齢人口が減少しているため、人手不足が今後大きな課題となります。そのため、今後、より一層業務の効率化、省人化、無人化が求められると思いますので、それに応えられるように頑張りたいと思います。

ある一日のスケジュール

09:00 課内ミーティング 10:00 打ち合わせ 軽減税率プロジェクトシステム打ち合わせ 13:00 システムテスト 取引先とのシステム連携テスト(通信テスト及びパターンテスト) 15:00 開発要望書対応 現場からの開発要望書対応(取引先仕様変更対応、社内システム仕様変更対応等) 17:20 進捗確認 プロジェクト進捗チェック・報告書作成・退社